エステ店の窓ガラス看板を使った集客

目立たせたいなら窓ガラスも看板として使う

お店の個性を華やかに広告として見せる効果と外からの目隠し効果とダブルのメリットがあります。
エステサロンなので外からの不要な視線を防ぐことも出来てお客様にとってより居心地のいいお店作りりに貢献出来ます。お客様ご自身でチャレンジする方もいますが、電飾シートの大判の分割なので弊社で貼りました。
まずはガラス掃除とサッシの掃除を丁寧にして霧吹きで濡らしスクレーパーで綺麗にこびり付いた汚れを取ります。
ガラス清掃用ゴムスキージーで水を切り、サッシの四方も綺麗にしていきます。


清掃作業をきれいに行った後、2人で協力してシートの剥離紙を剥がしその後シートを丁寧に貼り付けていきます。
水貼り作業は、「貼る」よりも水を抜くイメージで行います。シートと接地面の間に溜まった水を押し出すために、ゴムスキージの力があると楽です。接地面がしなやかなゴム素材のため滑りやすくなっています。
⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧
⇦⇦⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇨⇨
⇦⇦⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇨⇨
⇦⇦⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇨⇨
1・⇧
2・⇦
3・⇨
4・⇩
順番で上記で今回のスキージングの軌道を矢印で説明しました。
これにより、きれいで均一な仕上がりを実現できます。ゴムスキージーの画像を撮るのを忘れたのですみません。今度はフェルトのついたプラスチック製のスキージーを繰り返ししっかりと力を入れて押し出すように気泡を抜いていきます。
シートを貼ると気泡や施工液が少し残りますが、コツとしては1度目は強めに素早くかき出す感じで2度目ははきっちりと力を入れて押し出して抜いていきます。
気泡や施工液はなかなか抜けないので繰り返し繰り返し行なっていきます。



ガラス面にシートを横に2枚貼っていますが下のシートの繋ぎめに対して上のシートを被せ汚れがたまらないようにして、シートの繋ぎ目も綺麗にあわせていきます。
(気候や印刷機の性質上どうしても若干の多少のずれは生じます。)

電飾シートは夜になると室内の灯りを拾い若干光って看板にもなり、地震などのリスクの一つに、割れた窓ガラスの破片が下に落ちてくることがありますがインクジェットシートを貼ることで、そうした窓ガラスの飛散に対してもガラスの飛び散りにある程度の防御効果がありいいことだらけです。
【全国対応!看板の製作・発送サービス】
NJNFでは、長年の看板屋の知識と経験を活かし、店舗やイベント用の看板の製作から発送まで、全国どこへでも対応しております。お客様のニーズに合わせて、屋外・屋内用の看板、オリジナルデザインのサイン、看板パネル製作、看板シート印刷など、多彩な商品を高品質な素材でお役様に出来る限りご提供いたします。
お急ぎのご依頼やご要望にも柔軟に対応し、スムーズな納品をお約束します。店舗の集客やブランドイメージ向上に最適な看板の製作をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

LINEとEメールでのお問い合わせはこちらから