野立て看板で集客アップ
整体のお店をオープンとの事で道路に近い敷地内に小型の野立て看板を設置していきます。
店舗の売上を左右する非常に重要な要素をタイムリーな時にタイムリーな情報をお伝えする看板をつくります!
まずは野立て看板の穴を専門の穴掘り器で掘っていきます。
土は土のうに入れて持って帰ります。
二本脚の小型の看板でもこうしてほじくると土や大きめな石ころやごみなどなかなかの量がでてきます。産廃業者に依頼して土以外の不用品はまとめて回収してもらえて、石やレンガブロックといった処理困難物の回収も依頼できます。
砕石を掘った穴に入れていきます。
かんざしを土に打ちこんで土台の強度保ち水平器を使って垂直にします。
ビスで親柱に固定し補強はバッチリであまりはサンダーで切ります。
コンクリートをよく奥まで流し込んで固めていきます。
水平を見ながらまっすぐに!